...




メタリックな兵児帯

長めに作られているので、変わり結びをしたり、アレンジも自由自在です。

軽くてしなやか、しかもハリもあるので、長時間でもだらっと下がってきたりすることがありません。




コラボ企画

...

概要

「ギラヘコ」コーデを投稿いただいた方より厳正なる審査の上、
RumiRockさんから素敵なプレゼント♪


各賞

①大賞 1名

②特別賞 1名

③きものレシピ賞 1名

賞品

大賞. 人気手ぬぐい3本セット

特別賞. 人気手ぬぐい2本セット

きものレシピ賞. ルミロック半衿


応募対象

InstagramまたはTwitterで、きものレシピ、ルミロックをフォローされている方。
きものレシピとDMで連絡が取れる方。
(受賞者様にTwitterまたはInstagramのDMにて発送先をお伺いします)


応募方法

InstagramまたはTwitterに「#ギラヘコ祭り」のタグを付けてコーデを投稿。

詳細は以下のリンクより確認ください。


InstagramとTwitterの両方に投稿も可です。


応募期間

2022/8/20-2022/9/30


応募規約

本ページの下部に記載しておりますので、ご確認、同意のうえ応募ください。



ギラヘコの結び方?





ギラヘコ誕生エピソード

芝崎るみ


2011年に、青山にまだベルコモンズがあったころ・・
デザイナーの芝崎は、そんな青山の展示会に行ったのです。

TEPIAという展示会場に、桐生の織物メーカーさんたちが、アパレル向けの展示会を開いていました。
新しい素材と気迫に溢れた展示会で、ドキドキしました。
着物屋さん、帯屋さん。広幅での展示、どこか着物を感じる、しっかりした素材。そこで見つけたのは、「ステンレスみたいな、ドラム缶みたいな」生地。ふくれ織、両面表使いのできる、ギラギラした素材。
メーカーさんは洋服生地として見てもらいたかったようですが、おそるおそる「これで、兵児帯はできますか?」と聞いたのがギラヘコの始まりです。
絶対誰もこんなのを巻かない。でも、フォーマルの帯はシルバーや金一辺倒だったので、そんなに変ではないのではないか・・
そもそも、桐生は、あの「新井淳一氏(三宅一生の素材開発や、アーティスティックな素材の第一人者)」を輩出された産地ですから、メタリックフィルムについては珍しい糸ではなかったのかもしれません。
新井淳一の素材は大好きだったのですが、売っていないのでどうにも取り組めなかったのです。そんな名残があるような、ギラヘコの素材。
さっそく、サンプル分を購入して、縫ってもらって・・
シルバー✖️黒の帯、金子とテストした結果・・
まあともかく売ってみようということになりました。
実際は、締め心地もよく、ポリエステルでありがちなほどれやすさもない。
シワにもそんなにならずに、軽い。

最初のうちはお客様が「ステンレスみたい!!」とびっくりされていましたが、新し物好きの方に、1枚、2枚とちょっとづつ販売していきました。

気がついたらお客様の方がずーっと先をいく、いろんな帯結びを開発されていらっしゃいます。
浴衣以外に、普段の着物、パーティ用、そして振袖用と、いろいろな方面で使われていらっしゃいます。
最初のボタンを押して良かったと思います。
エヴァファンの千葉さんにも、エヴァ結び・使徒結びなどキャラクター寄せのアーチスティックなものもあり(ゆーちゅーぶごらんください)、
折り紙で培った?日本の手技、まだまだいけるかもしれません?!

どうぞ皆様 お楽しみいただけたらと思います。







みんなの「ギラヘコ」コーデ

「ギラヘコ」のタグがついた
きものレシピ上のコーディネートを見られます




2005年にスタートしたRUMIX DESIGN STUDIOのオリジナル浴衣ブランド「RumiRock」。
あるときは江戸っぽい粋や洒落、あるときはお伽噺や物語の世界を織り込みつつ、ストリート ファッションの要素を取り入れたデザインを「ゆかた」という完成されたフォルムに集約させています。 自社アトリエで彫った型紙を、伝統的な注染や長板染め の技法を用い、着心地の良い国産の生地に染めています。



公式アカウントではギラヘコを使ったコーデとアイテム、各種リンク情報が見られます




応募規約

受賞者様には、TwitterまたはInstagramのDMにて発送先をお伺いします。DMのやりとりが可能な方のみを受賞者とします。きものレシピのTwitterアカウント、Instagramアカウントは@kimonorecipeのみです。それ以外のアカウントからのフォロー申請やDMなど、不審ななりすましアカウントにはご注意ください。 商品の発送は日本国内にお住まいの方に限ります。ご応募にあたりTwittterアカウント、Instagramアカウント、きものレシピアカウントの不正取得は行わないでください。本応募はInstagramまたはTwittereが支援または運営するものではありません。 未成年の方は事前に保護者の方の同意を得た上で応募してください。ご応募は応募者の自らの判断と責任を持ってするものとし、応募に関して応募者に何らかの損害が生じた場合、または第三者から損害賠償請求等を受けた場合であっても当社の故意または重過失に起因するものを除き、その責任を一切負いません。 ご当選の権利は、受賞者本人のみに限らせていただきます。第三者への譲渡、転売、換金はできません。審査にまつわるお問い合わせにはお答えできません。諸事情により予告なく本キャンペーンの内容を変更・中止する場合があります。 受賞者様からご提供いただいた個人情報は受賞者様への商品の発送のみに使用します。本応募規約及びプライバシーポリシーに記載された場合を除き、個人情報を受賞者様の合意なしに第三者に提供することはありません。ただし、法令等に基づき開示請求された場合はこの限りではありません。 ご応募に際し応募する写真は、応募者ご自身に著作権等の知的財産権が帰属するものをご使用いただき、第三者が撮影した写真を無断で投稿する等の第三者の権利を侵害するまたは侵害する恐れのある行為は行わないでください。本応募を行った時点で「きものレシピ」のプライバシーポリシーに同意頂いたこととさせていただきます。