石崎先生のきものの文様講座

2月にも来ましたが石崎先生の紋様講座の第二弾があったので埼玉まで飛んできました。

第一弾の歴史のお話にもつながって模様の意味、歴史、宗教とお話は多岐にわたって大変ためになりました。

コーデを決める時によく「〜にちなんで」と意味を持たせるコーデをしますが、模様の意味をちゃんと理解することで幅が広がるんだなぁと思いました。

いろんなことを勉強して知っていることも大事かな、と思いますが囚われすぎずきものを楽しむことが一番だなと、改めて考えた2時間でした。

2023.09.24 07:57

コーディネートアイテム

このユーザの他のコーディネート
もっと見る