例年ゴールデンウィーク頃より、浴衣を単衣のきもの代わりに着ていますが、今年は涼しくまだ袖を通していません。
連日、InstagramやYouTubeの生配信をやっていまして、よく同じようなことをお話ししているなぁと反省しています。明日5/8(土)は、「すみれ堂着付け教室」様のインスタLIVEに3回出ます。それぞれ、10時・浴衣、15時・はごろ木綿、17時・正絹と分けてお話ししますので、是非ご覧下さいませ。
そして5/9(日)21時半からはClubhouse「きものラジオ」です。今回で13回目になります。ゲストは京都の老舗呉服店『京ごふく ゑり善』様の亀井専務をお迎え致します。どちらもどうぞよろしくお願い致します。
今日のきものです。
きもの:三河木綿(あづまやきものひろばオリジナル生地)後染め「竜巻絞り」
角帯:OKANO「阿修羅」(博多織)
羽織:陣羽織・仕立の店 藤工房
羽織紐:t.o.d
足袋:ゑびす足袋
草履:菱屋カレンブロッソ
2021.05.07 13:24