おちびの初節句。菱餅コーデ

おちびの初節句。洗える松竹梅着物に梅柄羽織、帯周りを菱餅カラーでコーデ。この着物、ここ数年出番がなかったのだけど、洗える着物と分かってから急に増えた(笑)。洗えるおめでた柄、子育て期に大活躍、メモメモ。
前日におちびと選んだ桃の枝の花束に、コレまた前日の夜に受け取ったおちびのお雛様。一緒に並んでいるお義母さんの立ち雛に、実家では今では珍しい御殿飾りと、両家の家族の思いの詰まった大切なお雛様総出でお祝い。
お食い初めの歯固め石のお返し兼ねて神様にご挨拶して、夜は親子で三色ご飯。
良き初節句になりました。

初節句 ひな祭り

2022.03.09 20:34

コーディネートアイテム

このユーザの他のコーディネート
もっと見る