姉のお下がりのウールのアンサンブル。
お下がりという感覚より、共有という感じ。
5つ違いの姉も5年生の頃に同じように着せてもらってる。
大晦日か30日に日本髪を結ってもらって、正月三が日持たせるため寝にくかったなぁーという記憶あり(*^^*)。
5年生の秋ころからそろそろ髪を切りたいと言ってたので、腰までのロングヘア記念に、と日本髪を結ってもらったときのものです。髪飾りすべて自前。
その後おかっぱになりました。
切った髪は髢にするためかつら屋さんに出して地毛の髢にしてます。(が、しかし、昭和58年頃既に美容師さんに髢が伝わらなくてヘアピースみたいなピンが取り付けられてて、母が「高い料金払ったのになんじゃこりゃ?」と言ってました(*^^*))
2021.11.08 05:35