京都、福岡と業社様向けの展示会が終わり、ひと息ついています。

昨年、今年と同じコロナ禍の中での浴衣の発表でしたが、昨年とは少し風向きが良い方に変わってきたかなと感じた1週間でした。

浴衣商戦で大切なのは、実需時期の動きです。昨年が特に厳しかったので、今年はなんとか様々な行事が開催され、浴衣シーズンに堅調に売れるように願っています。

来週末ですが【春の藤井絞祭り】を開催させて頂きます。仕立の店 藤工房様の主催ではありますが、弊社とお取引がございます呉服店様のお客様も是非お越し下さいませ。お買い求めになりたい呉服店様を通じて、お納めさせて頂きます。

何度も申してますが、藤井絞は直接の小売販売を致しませんので、予めご了承下さいませ。

2/19(土)、2/20(日)の2日間、藤井絞京都本社にてお待ちしております。

それでは今日のきものです。

きもの:先染め三河木綿(あづまやきものひろばオリジナル)

角帯:頂き物「近賢織物」(米沢織)

コート:三勝「4wayコート」

足袋:ゑびす足袋「別珍足袋」

草履:菱屋カレンブロッソ

藤井絞 藤井絞り 藤井絞コーデ 木綿きもの 三河木綿 男きもの あづまや あづまやきものひろば あづまやコーデ ゑびす足袋 近賢織物 米沢織 三勝 着物コート 菱屋カレンブロッソ 別珍足袋 藤工房 藤井絞祭り 藤井絞展 浴衣展 綿麻きもの 雪花絞り はごろ木綿

2022.02.07 23:45

コーディネートアイテム

まだありません。
このユーザの他のコーディネート
もっと見る