告別式当日
告別式が午後からのため、
午前中は普段着で夫婦二人で実家の片付け。四十九日までの後飾りの祭壇を置く場所確保のために、軽く模様替えをしました。仏壇のお掃除も。
冷蔵庫の不要な生モノなども処分しました。
宅配弁当サービスさんともご挨拶でき、亡くなる前日まで義父がお元気だったエピソードやお人柄を知れるお話を聞かせてくださり、あらためて義父がしっかりと立派に生活されてたと知れました。
会館に戻って喪服に着替え。大きな姿見や衣紋掛けも十分な数が備えてあり何も困ることはありませんでした。
告別式からは忙しすぎて記憶が曖昧。
子どもたちもとてもよく手伝ってくれたり
気づかってくれたりでした。
諸々を終えてまた普段着に着替え、葬儀社にお礼を言い、高速に乗って帰宅してざっと片付けをしたら本当にクタクタでしたが、いつかは迎えることになるこの日を夫婦で乗り越え、家族で乗り越えられ、浄土から私達の親4人が「まあよく頑張ったんじちゃうか?(*^^*)」と微笑んでくれている気がしています。
2022.08.05 07:27