...

昨日スタートしました、松戸「葛西屋呉服店」様の【藤井絞の世界展】。新規のお客様に恵まれ、初の藤井絞展の意義を感じた1日となりました。今日、明日の共に14時からはトークショーをしますので、お越し頂けると大変嬉しいです。

毎日アップした成果が出ると、改めてSNSの大切さがわかります。「いつも見てます」や「本物に緊張します」など、反応は様々ですが、親近感のようなものを感じて頂き、会話が早いというか打ち解けるのが楽ですね。お目汚しですが、一種の潤滑剤かと?

きものの着姿の投稿、来週で丸2年を迎えます。コロナ禍がこんなに長く続いていること、そして自分が今まで続けて来られたことに、改めて驚きます。続けられたのも、皆様の応援あってのことですので、心より感謝申し上げます。

明日4/17(日)朝9時15分〜【葛西屋呉服店】様のインスタLIVEに出ます。どちらもどうぞよろしくお願い致します。

そして明日4/17(日)21時半からは、Clubhouse【きものラジオ】で、松江市にあります「えんや呉服店」様の塩冶社長をゲストにお迎え致します。是非お聴き下さい。

5/28(土)、29日(日)の2日間、東京・日本橋界隈で開催されます【東京キモノショー】ですが、「藤井絞」は「仕立の店 藤工房」様のプロデュースで、第3回目の【藤井絞ファッションショウ】を致します。5/28(土)17時〜ですが、自装の上、ご出演下さる方を絶賛募集中です!毎日、続々とメッセージにて参加表明を頂いております。自慢の着姿を是非ご披露下さいませ。何卒よろしくお願い致します。

11/5(土)、6(日)に開催されます【きものサローネ2022】では今月末4/30まで、出展者を募集中です。今年のサローネは『来場者数目標1万人』を掲げ、開催致します。そのような沢山の皆様にご覧頂く機会は滅多になく、とても価値のある場所なのは間違いありません。是非のご出展をお待ちしております。

やっと良い天気になりました。それでは今日のきものです。

きもの:藤井絞オリジナル木綿 【はごろ木綿】無地・片身代わり

羽織:藤井絞・紋紗陣羽織「雪花リボン」 製作:仕立の店 藤工房

角帯:bulan purnama2022(バリ木綿バティック)

羽織紐:がらす工房大喜

足袋:ゑびす足袋

草履:菱屋カレンブロッソ

藤井絞 藤井絞コーデ 京鹿の子絞 男きもの 陣羽織 紋紗 雪花リボン 藤工房 はごろ木綿 片身がわり 羽織紐 がらす工房大喜 ゑびす足袋 迷彩柄 shibunnosan bulanpurnama2022 バティック帯 菱屋カレンブロッソ 葛西屋呉服店 藤井絞の世界展 59kimono 59インスタLIVEリレー えんや呉服店 clubhouse きものラジオ 東京キモノショー 藤井絞ファッションショウ きものサローネ2022

2022.04.17 00:42

コーディネートアイテム

まだありません。
このユーザの他のコーディネート
もっと見る