...

「新宿タカシマヤ」様1階 ザ・メインスクエアで開催されています【ニッポンID!】1ヶ月間、4週にわたり繰り広げられる、出展社、こだわりの商品の数々。「藤井絞」は第1週目の7/5(火)までの出展です。初の出展ということもあり、とても新鮮です。有難いことに、2階のショーウィンドウにもコーディネートで展示して頂いてます。

そして昨日は沢山の方が会いに来て下さいました。お客様は本当に回遊されているなぁと、特に都会では感じます。弊社の商品はどちらでお買い求め頂いても、同じ価格にしておりますので、お気に召した品があれば、是非その場でお求め下さると有難いです。本日7/3(日)も店頭にてお待ちしております。どうぞよろしくお願い致します。

昨日、祇園祭の大きな儀式、山鉾巡行の順番を決める「くじ取り式」が行われました。そこでなんと!盟友の「仕立の店 藤工房」の加藤社長が、今年の後祭の『山一番』を引き当てました。彼は前回引く役をした6年前にも当ててますので、山が6基で6分の1、6分の1✖️6分の1で、36分の1の確率を乗り越える偉業を達成!おめでとうございます!!持っている漢なので、これからもついて行きます!

尚、後祭「山一番」の『浄妙山』は「勝負事のご利益がある』そうですので、是非お早めにグッズを求められると良いと思います。196年ぶりに復興の「鷹山」も出る「後祭」、必見です!

それでは今日のきものです。

きもの:藤井絞・綿麻浴衣「竜巻絞り」

帯:誉田屋源兵衛

羽織:紗陣羽織 製作:仕立の店 藤工房

羽織紐:がらす工房大喜(北九州・黒崎)

襦袢:Shi bun no San

足袋:青山ゑり華

草履:菱屋カレンブロッソ

藤井絞 藤井絞り 藤井絞コーデ 有松鳴海絞り 竜巻絞り 綿麻きもの 藤井絞浴衣 藤工房 陣羽織 がらす工房大喜 誉田屋源兵衛 青山ゑり華 はごろ木綿 菱屋カレンブロッソ 髙島屋新宿店 ニッポンid 髙島屋呉服 ザメインスクエア 祇園祭 くじ取り式 浄妙山 山一番 後祭

2022.07.03 18:09

コーディネートアイテム

まだありません。
このユーザの他のコーディネート
もっと見る