パスワードを忘れた方はこちら
本当にログアウトしますか?
フォローやいいね!するためには会員登録が必要です。
ログインはこちら
呉服屋主催の着物を着る会でホテルランチ。 自慢の一枚をと言われて、なかなか着る機会がなかった斉藤三才の付け下げ訪問着を初着用。遠くから見ると茶の色無地のようだけど、実は小花模様で、袖口や裾周りなどにはかなりカラフルな桜が描かれているもの。 これに風通織の渋い銀の袋帯を合わせ、帯揚は薄紫の桜柄。 帯留と羽織紐は天然石のセット。 これに初おろしのターコイズブルーの羽織を着て、ビーズ半衿と帯締の真田紐をブルー系に。
斉藤三才 風通織 袋帯 付け下げ訪問着 きものコーデwithアウター 二重太鼓
小百合
2021.12.04 16:20