2022/05/07 零賀式

今年の誕生日でキリのいい年を迎えるので
Twitterで盛り上がってる零賀式に出席したくて
この黒紋付です。(零(ゼロ)がつく年を喜び祝う集まり)60歳70歳80歳の時も着たいなぁー。

普段、付き添いや引き立て役に回ることが多くなった年回りですが今日は主役のつもりで五つ紋を。

成人式の初心を思い出すべく、成人式振り袖で使った伊達襟と帯揚げで。
何一つ控えめにしない気持ちで帯揚げも一文字(*^^*)。

結婚式で使ったヘッドドレスをつけました。

着物友達がたくさん増えてとても嬉しいです。

黒紋付は伯母から引き継いだもの。帯は母から。
伯母と母の指輪で中央公会堂へ。

2022.05.07 23:55

コーディネートアイテム

このユーザの他のコーディネート
もっと見る